|
ジャンル 比較文化・文化交流 |
|
|
日中の文化交流と共生 |
|
張立波編著
|
|
定価2,200円/本体2,000円
四六判並製/218ページ/ISBN4-7556-1328-9 |
|
日中の文化を多様な切り口から比較し,両国の相互理解と共同発展を志向する。
中国古代の詩人,蘇軾は「廬山の本当の姿を知らないのは,ただこの身が山中にあるからだ」と言っている。つまり,廬山を知るには,廬山を越えなければならない。そこで,本書では,文化,文学,歴史,教育,言語などの切り口から,アジア諸国の文化を比較し「相違点」と「共通点」を探っていく。このような比較を通じて,私たちはアジアの文化をより明確に理解することができる。ポストコロナの時代を迎えた今,この新しい理解に基づいて,アジアの比較研究がより深く,より広範な方向へと進んでいくことを切に願っている。 |
|
第1章 SFは中日文化交流の架け橋になる 孟慶枢
1 中国のSF文学の歩み
2 中日SF文学交流の新時代
3 小松左京と中国独自の特徴あるSF小説
第2章 村上春樹の「モンゴル」イメージ−日本的オリエンタリズムの言説構築− 劉研
1 「同化」か「解離」か−日本的オリエンタリズムの言説を構築するための基本戦略−
2 日本的オリエンタリズムの言説の構築におけるマルチ内包
3 「モンゴルのイメージ」という言説の構築
4 村上春樹の言説構築と日本的オリエンタリズム−結論にかえて−
第3章 村上春樹の『ねじまき鳥クロニクル』におけるモチーフ試論−歴史と暴力を読み返す− ?霊君
1 成立の考察
2 歴史の再現と暴力的な戦争
3 歴史と暴力の接続
第4章 中日比較の視点からみた日本の昔話の不合理性−「花咲爺」と「猿蟹合戦」を例にして− 于長敏
1 「花咲爺」と中国の「狗耕田」
2 「猿蟹合戦」と中国の「為媽媽報仇」
3 二つの昔話の不合理性の検討
第5章 明代崇禎期の捐納について 時堅
1 史料の紹介と捐納施行の背景
2 捐納の内容
第6章 学生を中心とした質の高い学士課程教育を求めて−中国の学士課程教育の改革動向− 叶林
1 中国における学士課程教育の改革状況
2 中国の大学におけるオンライン授業の現状
3 筆者の授業の取り組み
4 学士課程教育の質の転換を目指して
第7章 中国語教科書における離合詞の扱われ方についての一考察 張立波
1 中国語教育における離合詞の現状と課題
2 日本の教科書における離合詞に関する先行研究
3 離合詞に関する研究対象と研究方法
4 日本の中国語教科書における離合詞の調査結果
5 教科書および教授法についての提案
第8章 女性キャラクターの笑い声に関するオノマトペの日中対照研究−日本漫画『ONE PIECE』の用例から− 夏逸慧
1 女性キャラクターと笑いのオノマトペに関する先行研究と問題点
2 『ONE PIECE』とその中国語訳『航海王』からのデータの抽出
3 日本語と中国語における女性キャラの笑い方の共通点と相違点
第9章 中国語の時制句の標識付けについて 謝韜
1 ラベルを貼り付ける−言葉が解釈を受ける条件−
2 [Specificity]によるTPの標識付け
3 分裂T主要部とそのTPの標識付け |
|
その他の人文・社会科学書書籍一覧へ |
Home |
|
|